BLOG
Nov 06, 2020
きれい色を着こなす!カラーニットコーデ術
気分が上がるカラーニットコーデ
今シーズンも、きれい色のニットが勢ぞろい!
気温が20度を下回る日が続くこれからの季節、毎日のコーデに明るい色のニットをまとえば気分も上がり、お洋服選びが楽しくなりますよね。
きれい色ニットは、何と言っても手軽にコーデに華やかさを与えてくれるのも嬉しいポイントです!
ただ、カラーニットは気になるけどどう色を組み合わせたらいいかわからない、、、
そんな悩みを解決するオススメのスタイリングを今回はご紹介いたします!
No.1 ベージュニット
やわらかなベージュは色合わせがしやすく、顔映りも優しく見せてくれるところも魅力。
カジュアルになりがちなケーブルニットは、タックが入ったワイドパンツでマニッシュにスタイリング。
< ワンポイント >
カラーニットの中に白のロンTやシャツを重ねてチラ見せすると、メリハリが生まれトップスとパンツそれぞれのカラーがより引き立ちます。
KNIT..ケーブルニット
TOPS..ヘムラウンドロンT
PANTS..2WAYパンツ
No.2 イエローニット
着ているだけで気分が上がり、その場の雰囲気までパッと明るくなるイエローのニット。
黄色は幸せを運んでくれる色というイメージがあるので、ぜひコーデにも取り入れてみてください♪
淡いベージュを合わせることでコントラストが出すぎず、ニュアンスのある女性らしい雰囲気に。
毛足の長いラクーンニットに、ハリのある生地を使用したダブルストラップワンピを重ねることできちんと感が生まれ、大人フェミニンなスタイルが完成します。
< ワンポイント >
ラクーンニットと裏面は肌触りの良いコットンを使用したダブルフェイスデザイン。
リバーシブルで着用ができるので、襟元や手元、裾のイエローカラーをコーディネートの挿し色として合わせるのも◎
KNIT..オーバーラクーンニット
ONEPIECE..ダブルストラップワンピース
No.3 テラコッタニット
秋冬らしさがグンとアップするテラコッタカラーのニット。
アシンメトリーになったニットチュニックは、前後2WAYで着こなしが楽しめる一着。
落ち感があるので、ボリュームのあるボトムスともバランスが取りやすくワイドパンツやロングスカートなど様々なアイテムと幅広くコーディネートしていただけます。
< ワンポイント >
ブラウンが入ったテラコッタカラーのニットは、ブラウンのパンツで統一を出すと馴染みが良くスタイリングもすっきりと見せてくれます。
KNIT..アシメニットチュニック
PANTS..ステッチリブパンツ
自分の気分だけでなく、一緒にいる人も明るくしてくれるきれい色ニットコーデをぜひ楽しんでみてくださいね!